【試験日程概要】

学科試験
 最も取得者が多い四級の学科試験は原則的に毎週火曜日及び月1回日曜日、五級は隔週水曜日に全国各地で行われます。
一級は1月に1回程度、二級、三級は1年に4回程度、各地方の主要都市で行われます。
湖川小馬力五級については、状況に応じて設定されます。

実技試験
 実技試験は、学科試験を行った市町村の最寄りのマリーナ等で、専用の試験船を使用して行われます。
一級から四級の試験については、学科試験日の翌日に学科試験合格者と実技試験の日程が発表されますので、
指定された日に指定された場所に集合して受験することになります。
五級及び湖川小馬力五級については、学科試験終了後すぐに合格者の発表があり、引き続き実技試験が行われます。